HAIR TROPIC | 京都市中京区烏丸六角の美容室 > BLOG
こんにちは。
トロピックで使用しているドライヤーに
新しい機種が仲間入りです。
以前のブログでも、ドライヤーは何度か紹介してきましたね。
今回のはスペシャルです。
レプロナイザー3D plus かっこいい!
今まで使用してきたドライヤー達には申し訳ないですが、
カッコよさが群を抜いています。
もちろんドライヤーですから、その機能が一番肝心なところでは
ありますが、カッコよさもかなり重要!!
その点、間違いありません。
あと、お値段ですが、
こちらも間違いなく高い(汗)です。
¥38,000(税抜)http://bioprogramming.jp/beauty/repronizer-3dplus/
「ドライヤーでありえなーい」と5年前のぼくだったら叫んでたと
思いますが、最近のドライヤーはやたらと優秀になってきてます。
しかしこの値段・・・
でもダイソンのドライヤーは¥45,000しますし・・・
自分へのご褒美にいかがでしょうか?
このレプロナイザー、使用すればするほど、髪のコンディションが
良くなり、扱いにくかった髪でも、お手入れが楽になっていきます。
この機種はシリーズ3台めの最新機ですが、1台目、2台目をご使用の
お客様がいらっしゃいますが、髪質が明らかに良くなっているのを確認済みです。
ご来店の際には、ぜひレプロナイザーをご体験下さい。
こんにちは。弟です。
昨日は貴重な第一火曜日。去年から毎月の休日になっています。
美容室の休日は大体、毎週月曜日と決まっていて(関西地域では)、
したがって、月曜日が休日のお店、施設は自動的に利用不可になります。
ご存知だと思いますが、月曜日は大体、美術館、博物館は閉館日なんですよね。
行くには、別の日の休みか、月曜日でも祭日しかありません。
ミュージアム好きな僕は、この過去から続く慣習に、たびたび邪魔をされ
行くことがが叶わなかった展覧会もたくさんありました。
しかし、昨日は、行けました。
絶対行きたいと思っていました。
BABEL展
ブリューゲルが描いたこのバベルの塔。
あまりの緻密さに頭がクラっとしました。
僕が、美術館に行く日がないとか、この絵の緻密さに比べれば
何とでも調整できそうです(笑)
乏しい感想でスイマセン(汗)
こんにちは。弟です。
今回は、女性誌のヘア特集でよく見かけるワックスをご紹介します。
「ザ・プロダクツ」
この製品はスタイリング剤としての分類なのですが、ケアの要素も備え、
髪だけでなくお肌やリップ、ネイルに潤いもたらすなど汎用性が高いのが特徴です。
僕は、自分の髪のスタイリング剤として使用中です。
ミディアムからショートスタイルの方、向きでしょうか?
髪につけた時、マンダリンオレンジの香りがほのかにするのがいいですね。
つけたあとはそのままハンドクリームとして、手にすりこんでおきます。
ご来店の際には、ぜひお試しください。
こんにちは、岡本です!
今日は、最近ずっと伸ばされていて、久しぶりにパーマをされたお客様です。
オーダーは、「ふんわりして、でもシュッとした感じ」笑。
もともと乾燥毛で、しっかりとした髪質。なかなかパーマには難しい髪質です。
そんなときはトロピック自慢のサンリッチカール(デジタルパーマ)の出番です。
酸性の薬剤を使うこのパーマは、弱酸性の髪と非常に馴染みが良いので、髪のダメージを進めることなくおだやかにあたります。
さらに今回は毛先を巻き込まず、逃すことにより、過度なパサつきをおさえ、シュッとした感じを表現しました笑。
全体に大きくうねるウェーブに、クルクルしない毛先も相まって、大人っぽいニュアンスパーマに仕上がりました(^o^)
こんにちは。弟です。
久しぶりのブログとなります。
ここ数日、朝起きて、リビングの窓を開けるとひんやり気持ちのいい風が
通り過ぎてゆき、暑かった今年の夏も終わりが近いのを感じます。
皆さま、夏の思い出はできましたか?
ぼくは、以前から、ぜひ一度はと思っていた、長野県の上田市にある
美術館へ行ってきました。
「無言館」
こちらは、第二次世界大戦で若くして命をおとした画学生たちが
当時、描き残した絵を、遺族の方たちから譲り受け、蒐集、展示されている美術館です。
今の自分の半分ぐらいの歳しか生きられなかった画学生の大切な人や家族への想い
もっと大好きな絵を描きたかったという無念な気持ちが静かにそこに納めてあるようでした。
美術館のある辺りは、木が沢山生い茂っており、身が引きちぎれんばかりの蝉の鳴き声が
一面に響きわたっていました。
その時、画学生たちの耳には、どのような夏の音が聞こえていたのでしょうか。
こんにちは。弟です。
不定期ですが、ブログも更新していきますので、
たまに覗いてみて下さい。
宜しくお願い致します。
~part1
僕のお客の中で、
ショートカットの似合うお客様BEST5に入る女性です。
髪質はさらさらのストレート。生え癖もとくに強くなく、
更に頭の形が◎です。
最近白髪が増えてきたのが悩みのようですので、
伸びてきても目立ちにくいアッシュ系ブラウン8レベルで
カラーリングします。
カットはほぼ毎回お任せいただくので、
楽しんでカットさせて頂きました。
アゴラインがキレイな女性なので、耳も少し見えるぐらいまで
サイドをカットしました。
カラーリングも良い色味に発色して、白髪をしっかりカバーできました。
是非、またカットさせて下さいね。
ありがとうございました。
~part2
ストレートパーマに強いサロンとしてアピールしてるのに、
ストレートスタイルを載せてませんでした(汗)
このお客様は年に3回ほどストレートパーマをされています。
今回は年内最後のご来店で、きれいになって新年をお迎えいただきたいと
願いも込めて施術いたしました。
根元からクセが出てきてます。
写真でも分かりますが、髪が細いです。
細い髪にパワーの強い薬剤を使用すると
髪が軟化しすぎて根元がつぶれてしまいます。
つぶれてしまうと、ボリュームは収まるのですが、
なんか不自然な仕上がりになって
僕は好きではありません。
何よりも薬剤選定は重要です。
ナノスチーマーで水分を補いながら薬剤を浸透させます。
仕上がった時のツヤが違います。
仕上がりです。
どうぞ良い新年をお迎えください。
ありがとうございました。
こんにちは。岡本です。
今回はフリーモデルさんの撮影です。
表情豊かにポージングしてくれるので、撮りながらこちらも勉強になります。笑
前髪伸ばそうと思ってもまたしても途中で切っちゃう方、この秋冬は頑張って伸ばしてみませんかー??(^o^)
こんにちは。弟です。
よくお客様とのカウンセリングでご希望の髪型をお伺いするときに
「たとえば、芸能人とかで誰か近い髪型の人っていますか?」
この質問はじつによく使います。お客様の方からは「~の髪型にして」とかって
ちょっと言いづらいようですね(笑)
で今回もその質問を投げかけると、
「最近、宇多田ヒカルちゃん、久しぶりにテレビに出てましたよねー
その時の髪型がちょっと気になってて….」とのご返答。
実は数日前、僕はニューアルバム買ったばかりでした(笑)
「わかりました。でも、まだちょっと横の長さが足りないので、
その髪型に近づけていくように今回はカットしますね。」
ということになりました。
こうゆう偶然が僕にはよくあります。
アルバムもおススメです♪♪
写真ではわかりづらいですが…..前下がりのグラボブです。バックはOKなんですが
サイドの長さが全然足りません。頑張って伸ばしていきましょう。
ありがとうございました。
こんにちは。弟です。
このお客様は顔立ちがハーフっぽいのと髪質が柔らかくゆるーいクセ毛等々で
以前にもボブっぽいスタイルやショートスタイルは何度も提案させて
いただいてたのですが、こんなにロングからバッサリといくのは
長くお付き合いいただいてる中で初めてだったかも。
カラーリング中
秋冬にピッタリのふんわりパーマ&パールベージュ完成です
こんにちは。弟です。
ここ最近グッと気温が下がってきて
冬の気配を感じるこの頃ですが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
さて、今回からはご来店下さったお客様の
中から、おすすめスタイルをアップしていきますので
宜しければご覧になってください。
朝は滅多にテレビを観ない僕ですが、昨晩のアメリカ選挙の
ことが気になり、今日に限ってスイッチオン。
NHKでホラン千秋ちゃんが映ってまして、「あっ髪型かわいい」
と思い、ほとんどニュースよりも髪型ばかり追ってました(笑)
偶然にも本日のお客様がショートでしたので、
ホラン千秋ちゃんのイメージをさりげなくプラス。
耳をすっきり出してしまった方がいいんでーす。髪を耳にかけてショートっぽくするのもいいですが、
これぐらいしっかり見せてしまってもいいと思いませんか?
こんにちは。岡本です。
少し日が経ってしまいましたが…、
先日、お客様の結婚式でウェディングヘアを担当させて頂きました!!
長くご来店頂いているお客様で、かねてよりご自身の結婚式の際には僕にヘアセットをしてほしいとご要望頂いていたので、こうして実現出来て本当に良かったです(^^)
美容師として、このような晴れの舞台に参加出来たことを光栄に感じ、自分の美容師人生の一つの大きな糧となりました。
そのまま式にも招待して頂いたのですが、和やかな披露宴の中、まさかのヘア担当美容師からの一言スピーチを逆サプライズされると言う…。
かなりぎこちなかったでしたが、これも良い経験になりました笑。
こんにちは。弟です。
第4回京都国際写真展KYOTOGRAPHIEが
間もなく開催されます。
日本でも数少ない国際的なフォトフェスティバルです。
お客様が実行委員をされてまして、このイベントのことを
初めて知りました。もう3回も開催されてたんですね。
写真を観るのが好きなのに完全に見落としてました(汗)
今年は行けるだけ行こうとテンション上がってきてます(笑)
芸術の秋とは言いますが、芸術に浸る春もフットワークかるく
心地よい時間になりそうです。
よろしければ、パンフレット差し上げます。